名商イベントカレンダー



(第二回)名城大学LED共同研究センター視察会
名城大学LED共同研究センター
第一回開催の大反響にお応えし、開催!!
次世代産業を拓く可能性を多大に秘めたLED!家電分野だけでなく、医療分野・農業分野でも活躍中!!
今般、名城大学のご協力を得て、平成23年4月名城大学に設立されました最先端のLED共同研究センターの視察会を開催いたしますので、多数ご参加くださいますようお願い申しあげます。
☆LEDについて
家電分野など、私たちの生活に浸透しつつあるLEDの技術は、照明などの光源としての用途以外にも多くの分野で利用されつつあります。医療分野では小型化可能という特性を活かして、内視鏡や顕微鏡用のライトに。農業分野では波長領域を変えることで、野菜の栄養価を高めたりと、その用途は幅広く、次世代産業を拓く多大な可能性を秘めているものとして非常に期待されております。
日程
平成24年4月20日(金)14:00〜16:30
会場
内容・スケジュール
講演 (場所:名城大学 タワー75 10階 1002会議室)
(1)「LEDの現状と展望」
理工学部 材料機能工学科 准教授 竹内哲也 氏
(2)「LEDが拓く次世代産業」
学術研究支援センター 科学技術コーディネータ 松吉恭裕 氏
視察
科学技術創生館 LED共同研究センター
詳細情報
対象者 | 名古屋商工会議所 会員企業限定 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 40名 |
締切 | 4月10日(火) |
申込先 | 申込用紙をダウンロードし、プリントアウトしてください。 名古屋商工会議所 産業振興部 モノづくり・新産業グループ 田中利直 |
申込期間 | 2012年02月29日〜2012年04月10日 |
関連リンク | |
問合せ先 | 名古屋商工会議所 産業振興部 モノづくり・新産業グループ 田中利直 |