「JR東海グループ」との合同商談会

JR東海グループ JR東海は東海道新幹線と名古屋・静岡を中心とした在来線を運営しながら、各地区で鉄道運行以外の様々なグループ事業を展開しています。 |
|
参加バイヤー (6社) |
東海旅客鉄道㈱
㈱ジェイアール東海髙島屋 ㈱JR東海リテイリング・プラス ㈱ジェイアール東海ホテルズ ジェイアール東海バス㈱ ジェイアール東海フードサービス㈱ |
日時 |
2025年8月5日(火) 10:00 〜 17:00(予定)
|
会場 |
名古屋商工会議所 会議室 (名古屋市中区栄2-10-19)
※地下鉄東山線「伏見駅」5番出口から徒歩5分 アクセス |
バイヤー① 東海旅客鉄道 ECサイト 「いいもの探訪」 ![]() ![]() |
~求む!「JR東海沿線地域の隠れた逸品、銘品」~
①企業PR JR東海直営のECサイト「いいもの探訪」では、スイーツをはじめとした食料品を主に取り扱っています。当サイトは、JR東海沿線の隠れた逸品、銘品の紹介を通じ、沿線地域の魅力発信と活性化を目指しています。 ②商談対象企業 愛知、三重、岐阜、静岡、長野、山梨、京都、滋賀、奈良、神奈川のメーカーおよび生産者など ③商品品目 食料品全般、洋・和菓子、飲料、加工食品、生鮮食品、お米 工芸品、お花等 ④希望する商品特徴 1)地元ならではの商品、地域の文化や伝統に関連するもの 商品作りに思い入れがあるものなど、地域の魅力向上に貢献できる商品 非冷蔵かつ賞味期限が長い手土産向きの商品 通年で販売されている商品 製造や生産数に限りのある数量限定品など「限定感」を訴求できる商品 2)いいもの探訪と共同でのオリジナル商品開発に取り組んでいただける事業者様も希望します ⑤「対象外」品目 ⑥取引条件 【価格帯】上代:3,000~5,000円/商品 【その他】消化仕入取引。産直方式。(配送伝票は当社手配) ⑦商談成約後の取引の流れ 当社とサプライヤー様が消化仕入契約を締結。当社が販売者となります。 |
バイヤー② ジェイアール東海 髙島屋 ![]() |
~求む!「食品催事でご活躍いただける」商品~
①企業PR ジェイアール名古屋タカシマヤと、イオンモール岡崎店内にあるフードメゾン岡崎の運営をしております。 ②商談対象企業 食品催事の展開が可能な企業(販売員の手配必須) ③商品品目 食料品全般 ④希望する商品特徴 催事対応可能な商品 ⑤「対象外」品目 ⑥取引条件 【掛け率】80~82% 【その他】提出書類等をスムーズに対応いただけること ⑦商談成約後の取引の流れ 口座開設資料等のご提出書類一式のやり取り(3~4カ月前) 媒体掲載品選定・媒体校正(1~2か月前) |
バイヤー③ JR東海 リテイリング・プラス オンラインショップ <SANCHI COLOR> ![]() ![]() |
~求む!「日本各地(全国)の特色や特産、ご当地のこだわりを感じられる」商品~
①企業PR 日本の特産や名産品を扱っているオンラインショップ「SANCHI COLOR」を運営しています。 日本各地で作られている名品の数々を厳選し、生産者の想いとともに、みなさまのもとへお届けします。 ②商談対象企業 日本の素材を使用(名称を使用)した食品、飲料等をお持ちのメーカー・生産者など ③商品品目 お肉、お米、青果類、魚介類、お酒、お菓子、麺類、加工食品、飲料、弁当、寿司 お花、伝統工芸品等、日本各地の特色を感じるご当地品 ④希望する商品特徴 「こだわりの感じられる」商品 日本の素材を使用(名称を使用)した商品 ⑤「対象外」品目 ⑥取引条件 【価格帯】上代:3,000~5,000円/商品 【その他】消化仕入取引。産直方式。(配送伝票は当社手配) ⑦商談成約後の取引の流れ 契約書を締結し、掲載商材の打ち合わせを経て、商品ページを作成し、その後販売開始。 注文情報は事前に登録いただいたメールアドレス宛に送付。 配送伝票は当社手配(ヤマト運輸)。商品はお客様注文から9日以内に届くよう設定。 |
バイヤー④ JR東海 リテイリング・プラス<駅構内> ![]() |
~求む!「こだわりの菓子類、和洋スィーツ、加工食品」~
①企業PR 愛知、岐阜、三重のJR駅構内にて、通勤通学客、ビジネス客、旅行客といった幅広い層をターゲットに、ギフト店舗、コンビニ店舗を運営しています。 駅構内という好立地での営業が当社の最大の強みです。 ②商談対象企業 食品メーカー、卸売業者、催事出店業者 ③商品品目 和菓子、洋菓子全般、おにぎり、弁当、サンドイッチ、パンなどの軽食 加工食品、冷凍食品、果物・野菜、短期間の催事出店 駅構内での委託催事販売 「ご当地感」「こだわり」「話題性」があれば 価格が割高でも可 ④「対象外」品目 生鮮食品(肉・魚) ⑤取引条件 【商品ロット数】小ロット希望 【価格帯】3,000円くらいまで 【その他】衛生管理面、PL保険等の安心安全を重視 ⑥商談成約後の取引の流れ 当社とサプライヤーが仕入れ契約を締結。当社が販売者となります。 |
バイヤー⑤ ジェイアール東海 ホテルズ ![]() ![]() |
~求む!「サステナビリティ、SDGsに取り組んだ地元食材」~
①企業PR 日本を支える鉄道ネットワークを最大限に活かした、"お客様第一"の誠実さと質の高いサービスで、「信頼」「安心」「安全」をご提供するホテルです。 (主な営業地域:名古屋・高山・豊橋・静岡・新横浜・京都) ②商談対象企業 下記商材をお持ちのメーカー、生産者など ③商品品目 飲料・食材・アメニティ全般 ④希望する商品特徴 ストーリー性のあるサステナビリティな商品 高単価でも付加価値のある商品 ⑤「対象外」品目 ⑥取引条件 【商品ロット数】小ロットから可能な商品 【その他】既に当社との契約がある仕入先を帳合にできることが望ましい。 |
バイヤー⑥ ジェイアール東海バス ![]() ![]() |
~求む!「バスファンや子供達に喜ばれるJR東海バスオリジナル」商品~
①企業PR 高速乗合バスと、修学旅行やツアー等の貸切バスを営むバス会社です。イベントや物販・ツアー造成にも力を入れてきております。 (主な営業地域:愛知県・静岡県) ②商談対象企業 グッズ製作企業・ツアー商品協力企業 ③商品品目 雑貨全般、ツアー企画、体験プラン ECサイトやイベント物販用のオリジナル商品の製作 ④希望する商品特徴 精緻なもの、ウィットに富んだもの ⑤「対象外」品目
生鮮食品(肉・魚・野菜) ⑥取引条件 【商品ロット数】小ロット希望 【価格帯】上代:500~2,000円 【その他】他のバス会社でまだ販売されていないもの ⑦商談成約後の取引の流れ 当社とサプライヤー様が消化仕入契約を締結。当社が販売者となります。 商品の発送も当社が行います。 |
バイヤー⑦ ジェイアール東海 フードサービス ![]() |
~求む!「地産」商品~
①企業PR JR東海グループにおける外食事業を担っています。将来に向けては当社独自のメニューや「ぴよりん」を通じて、沿線のPRや地域間交流に貢献し、社会から求められる企業となれるよう、飲食事業+αの価値を追求し、挑戦を続けてまいります。 (主な営業地域:静岡地区から新大阪までの駅構内を中心に飲食店50店舗) ②商談対象企業 食品メーカー、生産者など ③商品品目 食料品全般 ④希望する商品特徴
名古屋名物(きしめん、みそかつ)を扱う店舗やカフェ・ラーメン・居酒屋を直営にて運営 ・上記業態で使用できる商材 ・各店舗季節限定商品 ・特産品や商品の売りとなるような食材等 ⑤「対象外」品目
⑥取引条件 ⑦商談成約後の取引の流れ 履歴事項全部証明書、直近3年の決算書を提出いただき、売買契約を締結 |
同時開催 |
~駅やホテルで人気の商品やオリジナル鉄道・バスグッズ等を扱うECサイト~
東海旅客鉄道(株)が運営する公式オンラインモール「JR東海MARKET」の出店についてのご相談会を同時開催いたします。 特徴 ・人気の土産品から限定コラボ商品まで、多様なアイテムを一堂に集めたプラットフォーム。 ・大手モールよりシステム利用料がお値打ち。 ・商材に制限はなし。特に鉄道関連商品は大歓迎。 ・物販EC以外にも店頭受取り、イベント予約等にも対応できるほか、クラウドファンディング、スタンプ ラリー等の販促機能も充実。 |
定員 |
各社12社程度
※商談希望外の商品、取引要件等と合わない場合や定員を超える申込みがある場合には、参加をお断りさせていただく場合がございます。 |
参加費用 |
商談数に応じて以下の参加費を申し受けます。
名古屋商工会議所会員...3,000円(税込)/1件 一般...20,000円(税込)/1件 ※バイヤーによる事前選考の結果通知後にキャンセルされた場合、上記参加費を徴収します。予めご了承ください。 ※複数のバイヤーと商談が決まった場合、待ち時間が発生する場合がありますことをご了承ください。 ※この機会に名古屋商工会議所への新規入会も歓迎します(市外の方でも入会可能です)。 お気軽に事務局(052-223-5705)までお問合せ下さい。 |
締切 |
2025年6月20日(金)
|
参加申し込みから 商談当日までの流れ |
1.本ページ下部の「参加申込」を押し必要事項を入力、注意事項をご確認してお申込みください。
(申込み=商談会参加決定ではありません) ※6社7ブースのバイヤーのうち、商談を希望するバイヤーを選択(複数を選択してのお申込みも可能) してお申込みください。 2.データ送信後、事務局より受付メールが自動送信されます。 (メールが届かない場合は事務局までご連絡下さい) 3.参加申込み後、バイヤーによる事前選考があり、商談の可否を決定します。 4.バイヤーからの選考結果を受け、事務局が商談スケジュールを確定。 商談の選考結果を開催日の2~3週間前までにメールにて通知します。 商談決定企業には商談スケジュールと参加費の振込方法を併せて案内。 5.事前選考の結果通知後にキャンセルされた場合、参加費を徴収しますので予めご了承ください。 6.商談スケジュールを確認し、期限までに参加費をお振込ください。 7.商談当日:1社2名様まで参加できます。 <1商談25分> ※商談会以降は直接バイヤーと商談してください。 8.複数のバイヤーと商談がある場合、待ち時間が発生する場合がありますので予めご了承ください。 ▶案内チラシ.pdf |
○商談の可否は、開催日の2~3週間前までにメールします。メールが届かない場合はご連絡ください。
○本商談会は商談の場を提供するもので、取引を保証するものではありません。
○ご希望通りにスケジュールを調整できない場合があります。また、商談スケジュールの変更はいたしません。
○商談スケジュール確定後のキャンセルはご遠慮下さい。
○お振込みいただいた参加費は、当日の参加の有無に関わらず返金いたしません。
○当日は、商談開始時間の15分前までにお越しください。
○バイヤーの都合により開催内容の変更、延期をさせて頂く場合があります。