セミナー・講演会 会員限定
テクノロジーの進化がもたらす、我々の生活・社会の変化とは!?
令和3年3月26日(金) 13:30-15:00
①名古屋商工会議所 5階ABC会議室
②オンライン(Zoom)
[講 師] 早稲田大学 創造理工学研究科 准教授
H2L株式会社 創業者
玉城 絵美 氏
略歴:
人間とコンピュータとの間で身体感覚を伝達する『ボディシェアリング技術』に関する研究と事業開発に従事。2010年、東京大学大学院で博士号取得、総長賞受賞。2011年、コンピュータが人間の手の動作を制御する「PossessedHand」を開発し、米国『TIME』誌の「世界の発明50」に選出。2012年、H2L㈱創業。内閣府や経済産業省のイノベーション関連会議委員のほか、外務省WINDS(女性の理系キャリア促進のためのイニシアティブ)大使、内閣府STEM Girls Ambassador等を務める。著書に「ビジネスに効く!教養として身につけたいテクノロジー」(2019年、総合法令出版社)。
対象者 | 金属、機械器具、化学・窯業、エネルギー、情報通信部会員限定 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | 会場:50名
オンライン:100名程度 (先着順) |
申込方法 | ①、②いずれかの方法でお申し込み下さい。 ①下記申し込みフォームより、必要事項をご記入の上、お申込み下さい。 ②下記「参加申込書」によりFAXにてお申込み下さい。 ※オンライン参加者には申込後にウェビナー事前登録のご案内をさせて頂きます。 参加申込み用紙(FAX送付用) |
申込URL |
申し込みフォームはこちら |
申込期間 | 2021年2月19日 ~ 2021年3月19日 |
問合せ先 |
名古屋商工会議所 産業振興部(担当/中野・田中) TEL:052-223-8602 FAX:052-232-5752 E-mail:monozukuri@nagoya-cci.or.jp |
※ 左右にフリックすると表がスライドします。