創業塾【第16期生(9月開講コース)】

セミナー・講演会

開催日


◆第1回 9月 7日  10:00~17:00

◆第2回 9月14日  10:00~17:00
    
◆第3回 9月21日  10:00~17:00
     
◆第4回 9月28日  10:00~17:00
     
◆第5回 10月12日  10:00~17:00

会場

名古屋商工会議所 5階 会議室D(名古屋市中区栄2-10-19)
※受講生には、後日会場の詳細をご連絡いたします。

創業のイロハを学ぶ!

創業を志す仲間とともに、コロナ後を生き抜くための
「創業のイロハ」を学んでいただける5日間の講座です。

創業の心がまえ・事業コンセプトからマーケティング、
経理、ITを活用した販路開拓方法まで、
幅広く網羅した受講内容を通して、
皆さんの「創業したい!」という思いを
「事業計画」の形へと集約するお手伝いをします!


名古屋商工会議所は、みなさんの夢を応援します!
ぜひご参加ください!


※本事業は、名古屋市の『特定創業支援等事業』の一環です。

開催概要・スケジュール

日程


◆第1回 9月 7日  10:00~17:00

◆第2回 9月14日  10:00~17:00
    
◆第3回 9月21日  10:00~17:00
     
◆第4回 9月28日  10:00~17:00
     
◆第5回 10月12日  10:00~17:00

会場

名古屋商工会議所 5階 会議室D(名古屋市中区栄2-10-19)
※受講生には、後日会場の詳細をご連絡いたします。


名古屋商工会議所(アクセス)

内容・スケジュール

◆第1回 【⼼がまえ・仲間作り・事業コンセプトを考える】

      創業ってどんな事? /事業計画の作り方

◆第2回 【マーケティング】

      「思ったより売れない!!」とならないために 「売れる」しくみを考える

       ~ターゲット市場の⾒つけ⽅/ 売れる商品・サービスの作り⽅/

       適正な価格設定と効果的な販売⽅法/ 売上計画を考えよう

◆第3回 【事業を強くする会計と経理、組織】

      ・数字を使って、⾃社の信⽤⼒を UP しよう!

       〜販売や収⽀計画を⽴てよう/計画の根拠を明確にしよう

      ・起業⼿続きの円滑な進め⽅

◆第4回 【創業時にデジタルをもっと活⽤しよう】

      ・お⾦をかけずに PR! パソコンやスマホで集客しよう(Web マーケティング)

      ・創業に必要なデジタル活⽤、DX へ(Web サイト、EC、動画、会計システム等)

      ・創業時に必要なデジタル化〜経理やレジ、販売管理など /採⽤のポイント

◆第5回 【事業計画作成&発表会】

      ・事業計画書を「診て」みよう/補助⾦申請のポイント等

      ・協⼒者をどんどんふやす! ⾃分の事業の伝え⽅

      ・各受講者の事業計画発表 今後の⾏動計画の策定

講 師:中小企業診断士/株式会社にぎわい研究所 代表取締役 村上知也氏

    中小企業診断士・一級販売士/株式会社ミセラボ 代表取締役 田中聡子氏

    中小企業診断士・社会保険労務士/七⽥総合研究所株式会社 代表取締役 七⽥亘氏

詳細情報

対象者創業・起業を志す個人、創業後5年未満の個人・法人 ※ビジネスパーソン、主婦、学生など、どなたでも
参加費15,000円(全5回分・テキスト代含む、税込)
定員

20名

申込方法

7/4~8/3までに、下記申込ページから、お申し込みください。

抽選結果を8/8までに申込時に登録いただいたメールへご連絡します。

申込URL 申込ページ
申込期間 2025年07月04日 ~ 2025年08月03日
関連リンク
問合せ先

名古屋商工会議所 中小企業部 創業・専門相談ユニット
TEL:052-223-5760

左右にフリックすると表がスライドします。

PAGE TOP