• Top
  • イベント・セミナー情報
  • 「生成AIの活用とマネジメント~業務・サービスを変革する自動化ツールの探索と導入~」(複合型展示・相談イベント「Pit-Fair」)

「生成AIの活用とマネジメント~業務・サービスを変革する自動化ツールの探索と導入~」(複合型展示・相談イベント「Pit-Fair」)

セミナー・講演会

開催日

2025年9月17日(水)13:00~17:00

会場

名古屋商工会議所 5階 会議室D

「生成AI」をはじめ、業務・サービスを変革するITツール・ソリューションを集めました

名古屋商工会議所が主催事務局を務める名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム(Pit-Nagoya)では、「生成AIの活用とマネジメント」とメインテーマとした複合型展示・相談イベント「Pit-Fair」を開催します。

「生成AI」をはじめ、業務・サービスを変革するITツール・ソリューションを集め、Pit-Nagoya会員IT企業よりご紹介させていただくほか、セミナーでは「生成AIの活用のポイント」等について解説します。

そのほか、「セキュリティ」や「生成AIの実践的活用」等の多様な相談窓口も設け、皆様のお悩みをお伺いし、解決に向けたサポートをさせていただきます。

優れたソリューションを活用した新規ビジネス創出と生産性向上の実現に向けて、ぜひこの機会をお役立てください。

開催概要・スケジュール

日程

2025年9月17日(水)13:00~17:00

会場

名古屋商工会議所 5階 会議室D


名古屋商工会議所アクセス

内容・スケジュール

1.業務・サービスを変革するITツール・ソリューションの展示・説明(13:00~17:00)

 出展企業および紹介予定のITツール・ソリューションはこちら

2.セミナー(13:30~、15:00~)

 13:30~14:15

 「次世代にバトンをつなぐ!業務効率化・ノウハウ継承における生成AIの活用ポイント」

 株式会社日立システムズ ビジネスイノベーション統括本部 AI活用推進エンジニアリング本部長 菊池一也 氏(日立システムズ AIアンバサダー

 15:00~15:45

 「NTT西日本グループが提供する生成AIサービス」

 NTTスマートコネクト株式会社 クラウドビジネス部 営業統括マネージャー 佐々木 猛 氏

 (関連企画:生成AI活用セミナー「AI時代のジャイアントキリング〜生成AIがもたらす衝撃と中小企業の勝ち筋〜」(10:00~11:30)

3.相談窓口(13:00~17:00)

 (1)出展企業(Pit-Nagoya会員)による相談対応

 (2)セキュリティよろず相談(対応:情報処理安全確保支援士)

 (3)Pit-Nagoyaセキュリティ導入相談

 (4)よろずIT相談(対応:ITコーディネータ)

 (5)生成AIの実践的活用相談(対応:実践者向け生成AI活用相談所「AI PRACTITIONERS’ LOUNGE」相談員 中島正博 氏)

詳細情報

対象者生成AIの実務活用推進に確信を持ちたい経営者・リーダーの皆様へ
参加費無料
定員

1.業務・サービスを変革するITツール・ソリューションの展示・説明:同時入場150名まで

2.セミナー:各回80名(事前申込優先)

3.相談窓口:当日現地先着(各相談とも同時対応は1社ずつ)

締切2025年9月17日
Pit-Nagoyaについて

名古屋商工会議所が中心となり、150社のIT企業と連携して中小企業のIT導入を支援するプラットフォームです。業務改善やシステム導入、セキュリティ対策、デジタル人材育成など、多様なソリューションを提供し、地域密着型のサポートを行っています。

申込方法

以下の専用申込フォームからお申込みください。


フライヤー(ご参考)
申込URL 「Pit-Fair」参加申込フォーム
申込期間 2025年07月28日 ~ 2025年09月17日
関連リンク 生成AI活用セミナー「AI時代のジャイアントキリング〜生成AIがもたらす衝撃と中小企業の勝ち筋〜」
『中小企業のための「生成AI」活用入門ガイド』のご紹介
生成AIを活用した中小企業経営の効率化と競争力強化とは
問合せ先

お問い合わせ|Pit-Nagoya 名古屋中小企業IT化推進コンソーシアム

左右にフリックすると表がスライドします。

PAGE TOP