ライブコマース事前セミナー(輸出チャレンジプログラム 第二弾)

セミナー・講演会 その他 会員優待

開催日

<ライブコマース事前セミナー>

日 時:10月31日(金)14:00~15:30
内 容:香港ライブコマースについて、香港越境ECについて、香港インバウンドについてのご紹介、質疑応答と個別相談会
講 師:株式会社NEXT81
場 所:名古屋商工会議所 3階 第1会議室

<ライブコマース>
日 時:2026年1月下旬
※上記「事前セミナー」ご参加の方を基本的に申込対象とし、連携企業による事前審査がございます。申込金・参加費は別途お支払いいただきます。
なお、ライブコマースの詳細は上記事前セミナーにてご案内いたします。
会場

名古屋商工会議所 3階第1会議室
〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル
(交通)地下鉄伏見駅(東山線・鶴舞線)下車 (名古屋駅より東山線で1区間)5番出口より南へ徒歩5分

ライブコマース市場の現状を解説!
ライブコマース実践では、名古屋から香港にライブ配信!!

インターネットライブ配信を活用して商品紹介・物販を行う「ライブコマース」
日本ではまだ馴染みが薄いですが、中国や東南アジア等では広く浸透しております。

「ライブコマース」には、
●貿易実務や外国語が苦手でも海外進出が可能!
●現地消費者の反応が即座にわかるマーケティング手法にもなる!
などの様々なメリットがあり、日本でも注目されている販売手法です。

そこで、香港の消費者をターゲットに日本からライブコマースを実施している株式会社NEXT81を講師にお招きし、ライブコマース市場の現状や実施に向けた留意点等を解説いただくセミナーを開催します。
また、本セミナー参加者を対象に、2026年1月下旬に実施予定のライブコマースへの参加選考申込も受付します!

これから海外展開に挑戦したいと考えていらっしゃる方はもちろん、既に海外へ輸出されている方や、ライブコマースの現状についてご関心をお持ちの方など、この機会をぜひご活用ください!!

開催概要・スケジュール

日程

<ライブコマース事前セミナー>

日 時:10月31日(金)14:00~15:30
内 容:香港ライブコマースについて、香港越境ECについて、香港インバウンドについてのご紹介、質疑応答と個別相談会
講 師:株式会社NEXT81
場 所:名古屋商工会議所 3階 第1会議室

<ライブコマース>
日 時:2026年1月下旬
※上記「事前セミナー」ご参加の方を基本的に申込対象とし、連携企業による事前審査がございます。申込金・参加費は別途お支払いいただきます。
なお、ライブコマースの詳細は上記事前セミナーにてご案内いたします。

会場

名古屋商工会議所 3階第1会議室
〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所ビル
(交通)地下鉄伏見駅(東山線・鶴舞線)下車 (名古屋駅より東山線で1区間)5番出口より南へ徒歩5分


内容・スケジュール

【対象産品】

食品※、化粧品、日用品、工芸品
※別途条件有り

【セミナー講師(ライブコマース運営業者)】

株式会社NEXT81

自社越境ECからインバウンド客向けお土産自宅配送、物流、店舗展開等一気通貫で日本企業の海外進出を支援
する企業。日本企業の皆様がハードルを感じずに自社製品を香港を始めとした世界へ売り出すサポートを手がけ
ている。2025年5月にヤマト運輸株式会社との提携で、香港・イギリス在住訪日旅行者向けの手土産自宅配送サ
ービスを展開。
2025年7月に株式会社パルグループホールディングスとの提携で、3COINS香港初進出を支援。3COINS香
港では、3COINS史上、1日最高売上額を記録した。
今年より、ライブコマース事業を開始し、日本の地域の魅力ある商品の販売促進を支援している。
株式会社NEXT81

詳細情報

対象者上記産品を製造又は販売しており、香港での販売にご関心をお持ちの企業の皆様
参加費会員: 無料・非会員: 5,000円(税込)/1名
定員

70名程度

申込方法

①必要事項のご入力・送信の上でお申込後、お申込確認メール(自動返信)が届きます。
 同メールが届かない場合には、送信ができていない、もしくはメールアドレスの入力ミスの
 可能性がありますので事務局までその旨ご確認ください。
②受付時に申込者様と同一人物であることが判断できるよう、来所いただくご本人と同じ氏名
 をご入力ください。


チラシはこちら
申込URL お申込みはこちら
申込期間 2025年09月24日 ~ 2025年10月24日
関連リンク
問合せ先

名古屋商工会議所
企画部 インフラ・国際担当 田口、濱崎、鈴木
TEL052-223-6741 Email: kokusai_ncci@nagoya-cci.or.jp

左右にフリックすると表がスライドします。

PAGE TOP