地域課題をビジネスに変える「公民連携」スタートセミナー

セミナー・講演会 相談会

開催日

2025年8月4日(月) 14:00~17:15(開場13:30)

会場

名古屋商工会議所 5階 会議室ABC

(名古屋市中区栄2-10-19)

名古屋市とのビジネス連携を探る絶好のチャンス!

地域が抱える社会課題を、行政と企業の力を合わせ、

新たな視点で解決する枠組みが「公民連携」

行政との連携は、ビジネスへの直接的なメリットだけでなく、

企業価値やブランド力アップに繋がり、人材確保への好循環を起こす可能性

だってあります!

何より、名古屋市は公民連携のフィールドである「NAGOYA FRONTIER」を設置し、

「シティプロモーションのブランドパートナー」の制度もスタートさせています!

名古屋の未来を共創する土台が整った今こそ、企業が第一歩を踏み出すタイミングです!!

企業ブランドを高めたい! もっと地域や社会に貢献したい!

新規事業創出や既存事業のパワーアップを図りたい!

地域や働き手から選ばれる会社になりたい!

 と考える方々に必見のセミナー&相談会です。

地域課題をビジネスに変える「公民連携」 スタートセミナー

開催概要・スケジュール

日程

2025年8月4日(月) 14:00~17:15(開場13:30)

会場

名古屋商工会議所 5階 会議室ABC

(名古屋市中区栄2-10-19)


名古屋商工会議所アクセス

内容・スケジュール

14:00    開会

(第1部:セミナー&説明会)

14:05~14:45 講演「官民共創について ~企業が押さえておくべきポイント~」

           株式会社ソーシャル・エックス 代表取締役 伊藤 大貴 氏

14:45~15:00 公民連携施策ナゴヤフロンティアと 連携事例の紹介 

15:00~15:30 講演「ブランドパートナーをビジネスに活かす」

           株式会社パラドックス 執行役員 虎上 亮平 氏

15:30~15:40 休憩

(第2部:相談会)

15:40~17:15 公民連携相談会(名古屋市の担当者との個別相談)【先着順・事前申込制】

        テーマ(1)公民連携全般について

        テーマ(2)ブランドパートナーについて

       ※相談会は入退室自由となりますが、先着順(最大16社予定)の事前申込制となります。

17:15     閉会

詳細情報

対象者行政との連携をお考えの方、新しい価値の創出や地域ブランド商品の開発に悩んでいる方 など
参加費無料
定員

(第1部)セミナー&説明会 50名

(第2部)個別相談会 16社

締切2025年7月25日(金)
申込方法

下記の「お申込みはこちら」からお申込みください。


案内チラシはこちら
申込URL お申込みはこちら
申込期間 2025年06月25日 ~ 2025年07月25日
関連リンク 名古屋市 お知らせページ(セミナー案内)
シティプロモーション ブランドパートナーについて
問合せ先

名古屋商工会議所 企画部 企画ユニット(担当:安江)

TEL:052-223-5713 E-mail:yasue@nagoya-cci.or.jp

左右にフリックすると表がスライドします。

PAGE TOP