知的財産権講習会(初心者編)(4/4、9、11、17、19、26)

社員研修 会員限定

開催日

(1)4/4(木) 15:00~17:00 知的財産権制度の概要
(2)4/9(火) 15:00~17:00 著作権法
(3)4/11(木) 15:00~17:00 特許・実用新案法(アイディアを保護する法律)
(4)4/17(水) 15:00~17:00 意匠法(デザインを保護する法律)
(5)4/19(金) 15:00~17:00 商標法(ブランドを保護する法律)
(6)4/26(金) 15:00~16:30 J-PlatPat(特許情報プラットフォーム)の使い方(特許、商標等の検索方法)


会場
YouTubeLiveでの配信(開催後1週間後まで見逃し配信あり)


 これから知的財産を学ぼうとする方や、初めて実務に携わる方を対象に、各種知的財産権について、基本的な概念や制度内容について解説いたします。

 

初回「知的財産権制度の概要」に始まり、知財四法に著作権法と初開催の「J-PlatPatの使い方」を加えた、6のテーマ別講習会を開催いたします。

 これから知的財産を学ぼうとする方、初めて実務に携わる方を対象に、経験豊富な講師より基本的な概念や、制度内容について解説いたします。

開催概要・スケジュール

日程


(1)4/4(木) 15:00~17:00 知的財産権制度の概要
(2)4/9(火) 15:00~17:00 著作権法
(3)4/11(木) 15:00~17:00 特許・実用新案法(アイディアを保護する法律)
(4)4/17(水) 15:00~17:00 意匠法(デザインを保護する法律)
(5)4/19(金) 15:00~17:00 商標法(ブランドを保護する法律)
(6)4/26(金) 15:00~16:30 J-PlatPat(特許情報プラットフォーム)の使い方(特許、商標等の検索方法)


会場

YouTubeLiveでの配信(開催後1週間後まで見逃し配信あり)

内容・スケジュール

講座1:知的財産権制度の概要
   1.知的財産制度の存在理由
   2.知的財産の種類
   3.特許庁に登録する意義
   4.内閣府「知財・無形資産ガバナンスガイドライン」について
   5.税関差止制度
   6.知的財産と海外

講座2:著作権法
   1.著作権はどうして必要なのか
   2.著作権で守られる対象物
   3.著作権の内容
   4.著作権の制限と著作物を利用するには
   5.著作権侵害に対する処置など

講座3:特許法・実用新案法
   1.特許になる発明の紹介
   2.出願から登録までの流れ
   3.特許権の権利範囲の考え方
   4.職務発明制度
   5.特許に関する国際条約
   6.実用新案法
   
講座4:意匠法
   1.登録できるデザイン
   2.登録の条件
   3.出願から登録までの流れ
   4.不正競争防止法との関係
   5.特許・実用新案との相違
   6.商標登録との関係と併用
   7.意匠法特有の制度
   8.税関登録制度
   9.国際登録制度

講座5:商標法
   1.「ブランド」を保護する法律の概要  
   2.「商標」は最も身近な知的財産です
   3.「BtoB」のビジネスに「ブランド」が必要な理由
   4.商標調査の重要性
   5.商標出願の仕方と審査の流れ
   6.地域団体商標と地理的表示 
   7.国際登録制度 

講座6:J-PlatPatの使い方
   1.特許検索(番号検索、キーワード検索、分類検索等)とその演習
   2.商標検索(番号検索、キーワード検索、商品役務検索等)とその演習
   3.意匠検索(出願人検索、物品名検索等)

詳細情報

対象者名古屋商工会議所会員および愛知県・岐阜県・三重県発明協会会員
参加費会員・・・無料
定員

申込方法申込URLからお申込みください。

令和6年度 知的財産権講習会(初心者編)チラシ
申込URL こちら
申込期間 2024年3月1日 ~ 2024年4月24日
申し込み受け付けは終了しました。
関連リンク
問合せ先 名古屋商工会議所 産業振興部((一社)愛知県発明協会 事務局)
担当:柳原
TEL:052-223-5640
FAX:052-232-5752
E-mail:chizai@nagoya-cci.or.jp

左右にフリックすると表がスライドします。

PAGE TOP