グローバル化の進む今日の経済社会の中で、わが国産業が今後も持続的な成長を維持していくためには、積極的にイノベーションを推し進め、高付加価値の技術やサービスを生み出していくことが求められております。
特に医療機器産業においては、企業規模の大小を問わず参入が可能であること、当地域に蓄積されたモノづくりの力を発揮できること、急速に人口の高齢化率の高まるわが国はもとより、欧米先進国や新興国においても大きな成長が見込めることなどから、今後の成長が期待される戦略分野です。
製造業を取り巻く環境が厳しさを増す中、「メディカル・デバイス産業推進協議会」では、志を同じくする産官学の力を結集し、当地域における医療機器産業の振興を強力に推進いたします。貴社のビジネスチャンスの拡大に向け、この機会に是非とも当協議会にご入会ください。
事務局までお問合せください。年会費は一口2万円です。
【お問い合わせ先】
産業振興部 モノづくり・新産業担当
TEL:052-223-8608
セミナー・講演会会員優待
2023年12月12日(火)
【航空機ビジネスプロフェッショナル養成講座2023】第6回:貨物航空ビジネス(日本貨物航空 代表取締役社長 本間 啓之 氏)
相談会
2023年12月15日(金)
労務相談会(ネット予約も可能です)
セミナー・講演会会員優待
2023年12月19日(火)
【航空機ビジネスプロフェッショナル養成講座2023】第7回:航空分野におけるCO2削減の動向(運輸総合研究所 研究員 小御門 和馬 氏)
セミナー・講演会会員優待
2024年1月16日(火)
【航空機ビジネスプロフェッショナル養成講座2023】第8回:海外OEMとのビジネス(Aero Edge 代表取締役社長兼執行役員CEO 森西 淳 氏)