小規模事業者持続化補助金 <一般型>


様式4発行の受付締切
〖第15回〗      2024年3月7日(木)
                 
 ○当補助金(一般型)の申請には、商工会議所(または商工会)が発行する事業支援計画書(様式4)が必要です。
 ○名古屋商工会議所では、様式4の発行には「ブラッシュアップコース」「形式確認コース」の2つのコースがあります。
  申請者のご事情に合わせてお選びください。(※ブラッシュアップコースの予約は3月6日相談分までです。)
 ○締切日が近づきますと毎回非常に混み合い、お待ちいただくこともございます。
  なお様式4は即日発行はいたしかねますまた内容によっては様式4の発行ができないこともありますので、お早目のご来所をお勧めします。


【事業概要 】
 小規模事業者自らが自社の経営を見つめ直し、自らが作成した持続的な経営に向けた経営計画に基づく、小規模事業者等の地道な
 販路開拓等の取組(例 新たな市場への参入に向けた売り方の工夫や新たな顧客層の獲得に向けた商品の改良・開発等)や、地道な
 販路開拓等と併せて行う業務効率化の取組を支援するものです。

【補助率等】
           

 類型
  通常枠   賃金引上げ枠
卒業枠
 後継者支援枠
創業枠
 補助率 2/3    2/3
(赤字事業者は3/4)
       2/3
 補助上限 50万円             200万円
 インボイス特例  50万円(インボイス特例の要件を満たす場合は上記補助上限額に50万円上乗せ)
 追加申請要件  -            公募要領にてご確認ください。
【ご来所の前に必ず下記サイト・YouTubeをご覧ください】
ガイドブック
公募要領

小規模事業者持続化補助金 <一般型>サイト

 
  

  

支援対象事業所

 原則名古屋商工会議所管轄地域(名古屋市内/守山区と大高地区以外の緑区を除く)で事業を営む小規模事業者

予約優先期間

 持続化補助金の事業支援計画書(様式4)発行の受付締切前の約3週間は予約優先期間です。
   第15回公募の予約優先期間:2月14日~3月7日  ※ブラッシュアップコースの予約は3月6日相談分まで
   予約受付開始日      :2月5日
 ご来所の前に予約をお願いいたします。ご予約は右記ボタンから承ります。  RESERVA予約システムから予約する     
 なお、相談の枠には限りがございます。満席になり次第、受付を終了いたします。予めご承知おきください。 
       

コース名および持参書類

 相談・指導に先立って依頼書兼同意書
に記名・押印をいただきます。

      ブラッシュアップコース       形式確認コース

持参書類等
電子申請の場合
 申請内容をPDF出力しプリントアウトしたもの

郵送申請の場合
 記入済の申請書をプリントアウトしたもの

 ・経営計画書兼補助事業計画書(様式2)
 ・補助事業計画書(様式3)
 ・上記以外の申請書類一式(決算書等含む)
   ※「公募要領」を必ず確認し、申請に必要な要件等を確認の上、
    書類を
ご準備ください。
 ・印鑑(法人は会社印)
電子申請の場合
 申請内容をPDF出力しプリントアウトしたもの

郵送申請の場合
 記入済の申請書をプリントアウトしたもの
  
 ・経営計画書兼補助事業計画書(様式2)
 ・補助事業計画書(様式3)
 ・印鑑(法人は会社印)
こんな方におススメ 申請全般の相談に応じます。
 補助金申請に慣れていない方
 申請書を作成したが自信のない方
 事業計画書のブラッシュアップをご希望の方
時間に余裕のない方
    左の動画で2つのコースのそれぞれの特徴を説明しています。

 ●「公募要領」(一般型)を必ずご一読いただき、補助事業計画書をご自身で作成のうえ2部印刷してご持参ください。
   なお、書類は返却いたしませんので予めご了承ください。持参する書類はコピーで構いません。
  (
補助事業計画書の作成代行や代理申請等は行っておりません。)
 
 ●補助事業計画書(様式2)のブラッシュアップをご希望の方はお早めに相談センターまでご連絡下さい。
  相談・指導は相応の時間を要します。また相談・指導時に必要に応じて書類の修正をお願いする場合があります。

 ●申請書類の記載内容を確認させていただいたうえで事業支援計画書(様式4)を申請書記載のメールアドレス宛に発行いたします。
  不備がある場合は発行ができません。また、即日発行できませんので予めご了承ください。
  

様式4発行希望でご来所の際の留意事項

●相談・指導には事業主もしくは代理人(申請書「連絡担当者」)がご来所ください。(郵送による相談等はお受けできません)
 ※過去、事業主の承認を得ずに申請を行い問題になった事例があります。
  公募要領の通り、当補助金は小規模事業者自らが自社の経営を見つめ直し、経営計画を作成した上で行う販路開拓の取り組みを支援する
  ものですので、窓口には必ず事業主もしくは代理人
(申請書の「連絡担当者」の方がお越しください。

    公募期間


  回   公募締切日   様式4発行の受付締切
第12 回締切 2023年月1日(木2023年月25日(木
第13 回締切 2023年7日(木) 2023年月31日(木
第14 回締切 2023年12月12日(火) 2023年12月5日(火
第15 回締切 2024年3月14日(木) 2024年月7日(木
 ※ 状況により、最終受付時間が早まることがあります。

お問合せ先 (受付時間は土日祝日を除く9:00~17:00)

 中小企業部 相談センター (TEL:223-5756)

緑区は大高地区等に限る。
それ以外は事業所の所在地に応じて、鳴海商工会(TEL:896-3331)または有松商工会(TEL:621-0178)まで、
守山区の事業所は守山商工会(TEL:791-2500)までお問い合わせ下さい。


【小規模事業者持続化補助金 <一般型>のお問い合わせ先】
  補助金事務局
  事務局HP:  小規模事業者持続化補助金 <一般型>サイト 
  電話番号:03-4330-3480(商工会議所地区 補助金事務局)
  受付時間:9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日、年末年始除く)
  

【補助金事務局への申請方法】
 ①原則Jグランツの利用になります。
  利用に際しては「GビズIDプライムアカウント 」の取得が必要です。
   (gBizIDプライム申請書作成はこちら)
   ※ID取得まで2~3週間かかる場合がございます。
   ※代理申請は行っておりません

 ②郵送での応募申請(締切日の消印有効)も可能ですが、採択審査において減点調整されます。
  〈送付先〉〒151-8799
        代々木郵便局留め
        【一般型】商工会議所地区 小規模事業者持続化補助金事務局
         TEL: 03-4330-3480 (商工会議所地区 補助金事務局)




PAGE TOP