ビジネスサポート
ビジネスサポート
商談会・交流会・展示会
経営支援
融資・補助金
PR(会報・メディア・Web)
共済・保険/年金・退職金
人材確保・人材育成・能力開発
モノづくり・IT化支援
福利厚生・施設サービス
ビジネスサポート
イベント・セミナー情報
各種証明・認証取得
検定試験情報
名商の
取り組み
政策・広報活動
流通観光・街づくり
経営支援
名商活用術
入会のご案内
名古屋商工会議所について
支部について
アクセス
問合せ先
検索
English
名古屋商工会議所について
プレスリリース
アクセス
支部
問合せ先
検索
English
Top
地域づくり
「モノ+フェス」プロジェクト
「モノ+フェス」プロジェクト
「モノ+フェス」プロジェクト(技術展示会)
愛知の「産業のちから」の源流と進化を幅広い世代へ発信し地域活性化を目指すプロジェクト。
あいち発!「くらし」の進化展 モノ+フェス2020
昔も、今も、そして未来も、日本の「くらし」の側にある愛知の産業と技術。
その最先端はどうなってるんだろう?
愛知で生まれる、とても身近で、驚きいっぱいの「くらし」の未来を体験しよう!
※
本展示会は5月24日(日)をもって会期を終了いたしました。
本展示会の全容を映像でご覧になれます。
会場
トヨタ産業技術記念館
(名古屋市西区則武新町4-1-35)
【展示内容詳細】
■
「愛知・日本くらしの進化ヒストリー」
場所:エントランスロビー
愛知には誰もが知っている日本の「くらし」の側にある様々な技術や製品があります。
その歴史をひもとき未来像を描くコーナーです。
(ゲート内部の画像は
こちら
)
■
「未来を描くテクノロジー」
場所:自動車館1階
28社・団体が6つのカテゴリーに分かれてブース出展。
モノづくり王国と呼ばれる愛知では、さまざまな分野でくらしを支える新しい技術や製品が日々生み出されています。
(展示会場全体の画像は
こちら
)
出展一覧
<出展ゾーン>
<出展企業・団体>
※クリックすると各ブースの紹介パネルをご覧いただけます
【モノ+フェスを楽しもう!】
☛
「モノ+フェス」デジタルガイド
「未来を描くテクノロジー」の出展内容をスマートフォンのオリジナルアプリで確認できます!
■アプリダウンロード(スマートフォンでご覧の方は<
こちら
>をクリック)
【モノ+フェス開催概要】
【モノ+プロジェクトについて】
★概要はこちら
【お問合せ先】「モノ+フェス」事務局
TEL:052‐223-5718