展示会・商談会・交流会
農×商×工が交差する展示商談会
近年、農業分野ではロボット技術や情報通信技術を駆使して、省力化や高品質生産を実現する次世代農業「スマート農業」の取り組みが進められています。他産業で培ってきた技術やサービスは、農業現場においても十分に活かせるものであり、今後ビジネスチャンスは益々拡大していくことが想定されます。
スマート農業技術をはじめとする農業分野への“新提案”をテーマとし、通常の展示に加えて屋外での実演展示も行います。最新の田植機やドローン等、屋外での実演展示も予定していますので、最新の技術やサービスにご関心のある方はぜひご来場ください。
↑昨年企画展の様子
令和3年3月4日(木)、5日(金)10:00~17:00
対象者 | 農業法人・農家、農業団体・組合、農業参入検討企業、 商社・卸、メーカー、官公庁・自治体、その他関連業種 |
---|---|
参加費 | 無料 |
定員 | |
主催 | 名古屋商工会議所 |
共催 | 中日新聞社 中部経済新聞社 |
特別協力 | 愛知県農業協同組合中央会 愛知県経済農業協同組合連合会 マイナビ農業 |
申込方法 | 受付時の混雑を防ぐため、事前来場登録をお願いしております。 ステップ1 アグリクロス公式ホームページより「来場登録」ボタンをクリック ステップ2 申込フォームから必要情報を入力し、来場登録を行ってください。 ステップ3 登録したメールアドレスに登録完了のメールが届きます。 画面を保存または印刷し、当日必ずご持参ください。 ※当日登録も可能ですが、その場合には受付にて来場者情報(氏名、電話番号、住所、メールアドレス等)を記載いただきます。 |
申込期間 |
2021年2月1日
~
2021年3月5日
申し込み受け付けは終了しました。 |
関連リンク |
アグリクロス公式ホームページ
生鮮バイヤー、食品加工業者との商談会 ㈱日本政策金融公庫との経営・金融相談会 |
問合せ先 |
アグリクロス事務局 名古屋商工会議所 商務交流部 ビジネスマッチングユニット (担当:小林・和田) 〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19 TEL:052-223-5709 |
※ 左右にフリックすると表がスライドします。